大芸能祭 その4(最後だよ)

豊田・みよしおやこ劇場

2012年10月09日 16:36

2012年10月8日(月・祝)に豊田おやこ劇場の総会が
高橋コミュニティーセンター2階・大会議室で行われました。

後半の部の40周年行事、大芸能祭のレポートその4(最後)です。


例会紹介の次は!!!!
なんとぽこぽことっぷのお二人による
パフォーマンスのプレゼントが!



出てきました、おっきな風船。
赤と青のとっても大きく膨らんだ風船です。
子どもたちは大はしゃぎ!
もちろん大人も。
「座ってね~」といわれても、
座っていられるわけがありません。

ござの上にはすやすや寝ている子も。
ママは踏まれないかとはらはら。
子どもたちは大きな風船を追いかけて、きゃーきゃー
風船がガーコさんのところへ戻ると、
と~~~っても上手に会場の後方へ。
大きな風船をあやつるのって結構難しいけど、
やっぱりそこはプロ!ですね。



そこへ出てきたとっぽさん。
今度はオレンジ色の風船を膨らませながら出てきました。
子どもたちがわいわいついて回ります。

風船を堪能した子どもたち、
風船は舞台へ帰って行きます。

とっぽさんの持っていた風船は
先程のものより巨大に。



あれ?????
とっぽさんがぁ~~~~
とっぽさんのお顔が風船になっちゃいました。
リズムに合わせて踊る風船とっぽさん。
少しずつ中に入っていってしまいます。
あらま!
最後は、体全部風船の中へ。

とっぽさ~~~ん



と、顔だけ出てきました。
風船の中でとっぽさんは踊ります。
舞台ぎりぎりまで出てくると、みんなハラハラ。
空気がぷしゅーーーーっと抜けて、
とっぽさん小さくなっちゃいました!
でも、踊るとっぽさん。
最後は見事風船からでてきましたよ。
入れちゃうもんなんですねぇ。



次に、ガーコさんがお手伝いの子供たちを5人集めてきました。
なにをするのかな?
細長い棒をみんな渡されました。
?????



あっ!
とっぽさんがお皿を回し始めました。
そしてお皿のリレーがはじまりました。
みんな初めてなのに上手!



見事最後の子までたどり着きました。
お手伝いも不要。
もしや、こっそり練習してきた?


そして、とっぽさんとガーコさんが
クラブを使ってジャグリングをはじめました。
さっすが上手です。
今度は高校生青年の男の子をつれてきました。
眼鏡をはずしてもらって・・・



あっ!
彼の前を後ろをクラブが舞います。
当たりそうで、当たらない!

彼は最後にご褒美に鼻にペタンと
クラウンの印とも言える赤い鼻のシールをもらいました。
彼は帰り近くになってもこのシールを貼ったままでした。

そして、パフォーマンスも終わり、
司会進行をしてくれたとっぽさんとガーコさんともお別れです。
お二人とも、楽しい時間をどうもありがとうございました。



大芸能祭が終わった後は会場横に展示してあった写真を
切ってもって言っていいですよとのことでしたので、
みんなでチョキチョキタイム。



なんとも懐かしい姿が沢山。
子どもたちがまだ小さかったころの写真を見ると、
成長したなぁ~なんて、じーんときてしまいますね。


最後に、総会を運営してくださった運営の皆様、
大芸能祭を企画、実行してくださった40周年の実行委員の皆様、
その他お手伝いなどをしてくださった皆様。
本当にお疲れさまでした。
お陰さまでとっても素敵な時間を過ごすことができました。


そして、さすがにこれだけ書くとブログも大変です(>_<)
みなさん、応援だと思ってぜひぜひコメント入れてくださいね♪

(ブログ担当:まぁちゃん)

関連記事