2012年10月09日

大芸能祭 その4(最後だよ)

2012年10月8日(月・祝)に豊田おやこ劇場の総会が
高橋コミュニティーセンター2階・大会議室で行われました。

後半の部の40周年行事、大芸能祭のレポートその4(最後)です。


例会紹介の次は!!!!
なんとぽこぽことっぷのお二人による
パフォーマンスのプレゼントが!



出てきました、おっきな風船。
赤と青のとっても大きく膨らんだ風船です。
子どもたちは大はしゃぎ!
もちろん大人も。
「座ってね~」といわれても、
座っていられるわけがありません。

ござの上にはすやすや寝ている子も。
ママは踏まれないかとはらはら。
子どもたちは大きな風船を追いかけて、きゃーきゃー
風船がガーコさんのところへ戻ると、
と~~~っても上手に会場の後方へ。
大きな風船をあやつるのって結構難しいけど、
やっぱりそこはプロ!ですね。



そこへ出てきたとっぽさん。
今度はオレンジ色の風船を膨らませながら出てきました。
子どもたちがわいわいついて回ります。

風船を堪能した子どもたち、
風船は舞台へ帰って行きます。

とっぽさんの持っていた風船は
先程のものより巨大に。



あれ?????
とっぽさんがぁ~~~~
とっぽさんのお顔が風船になっちゃいました。
リズムに合わせて踊る風船とっぽさん。
少しずつ中に入っていってしまいます。
あらま!
最後は、体全部風船の中へ。

とっぽさ~~~ん



と、顔だけ出てきました。
風船の中でとっぽさんは踊ります。
舞台ぎりぎりまで出てくると、みんなハラハラ。
空気がぷしゅーーーーっと抜けて、
とっぽさん小さくなっちゃいました!
でも、踊るとっぽさん。
最後は見事風船からでてきましたよ。
入れちゃうもんなんですねぇ。



次に、ガーコさんがお手伝いの子供たちを5人集めてきました。
なにをするのかな?
細長い棒をみんな渡されました。
?????



あっ!
とっぽさんがお皿を回し始めました。
そしてお皿のリレーがはじまりました。
みんな初めてなのに上手!



見事最後の子までたどり着きました。
お手伝いも不要。
もしや、こっそり練習してきた?


そして、とっぽさんとガーコさんが
クラブを使ってジャグリングをはじめました。
さっすが上手です。
今度は高校生青年の男の子をつれてきました。
眼鏡をはずしてもらって・・・



あっ!
彼の前を後ろをクラブが舞います。
当たりそうで、当たらない!

彼は最後にご褒美に鼻にペタンと
クラウンの印とも言える赤い鼻のシールをもらいました。
彼は帰り近くになってもこのシールを貼ったままでした。

そして、パフォーマンスも終わり、
司会進行をしてくれたとっぽさんとガーコさんともお別れです。
お二人とも、楽しい時間をどうもありがとうございました。



大芸能祭が終わった後は会場横に展示してあった写真を
切ってもって言っていいですよとのことでしたので、
みんなでチョキチョキタイム。



なんとも懐かしい姿が沢山。
子どもたちがまだ小さかったころの写真を見ると、
成長したなぁ~なんて、じーんときてしまいますね。


最後に、総会を運営してくださった運営の皆様、
大芸能祭を企画、実行してくださった40周年の実行委員の皆様、
その他お手伝いなどをしてくださった皆様。
本当にお疲れさまでした。
お陰さまでとっても素敵な時間を過ごすことができました。


そして、さすがにこれだけ書くとブログも大変です(>_<)
みなさん、応援だと思ってぜひぜひコメント入れてくださいね♪

(ブログ担当:まぁちゃん)  


Posted by 豊田・みよしおやこ劇場  at 16:36Comments(2)40周年記念事業

2012年10月09日

大芸能祭・その2

2012年10月8日(月・祝)に豊田おやこ劇場の総会が
高橋コミュニティーセンター2階・大会議室で行われました。

後半の部の40周年行事、大芸能祭のレポートその2です。

ちょっぴり怖いお話の後は、
『かえるくん・かえるくん』
10月14日(日)今週末ですよ~



かえるやいろいろな動物に扮した、
かわいらしい子どもたちが沢山でてきました。
手にはアコーディオンや様々な楽器を持って。
まずはかえるの(大)合唱。
そして「好きな動物は?」のインタビューにも
沢山の子供たちが答えてくれました。
うさぎさんが1番人気。



最後には手笛でかえるを披露しながらかえる。
とってもかえるの上手なママさんもいましたよ。


次には
『ぼくらのロボット大作戦』
楽しい音楽に合わせて、
ロボットファッションショーの始まりです。
まずは個性的なロボット。



う~ん、いけてます!
そしてこちらは、なんともおしゃれなロボット兄弟。



力作です!



あまりにも沢山でご紹介しきれないのですが、
みなさん個性が生きた素敵なロボットのファッションショーでした。



あれ~とっぽさんもロボットになってるよ!

そしてここで休憩。
私もちょっとブログを休憩です。

(ブログ担当:まぁちゃん)
  


Posted by 豊田・みよしおやこ劇場  at 16:09Comments(0)40周年記念事業

2012年10月09日

大芸能祭 その1

2012年10月8日(月・祝)に豊田おやこ劇場の総会が
高橋コミュニティーセンター2階・大会議室で行われました。

後半の部の40周年行事、大芸能祭のレポートです。

まず行われたのは
『タイムだるま』の封印でした。

昨年、11月23日にフォレスタヒルズで行われた
40周年記念のウォークラリーでお披露目された『タイムだるま』



あの時は、まだまだ真っ白でした。
ウォークラリーのエンディングで紹介されたのですが、
突然の雨に降られ、葉書を入れそこなってしまいました。
その後、各例会を見守るようにしてきた『タイムだるま』でしたが、
ここで、封印されることとなりました。
5年後にまた、封印を解かれることとなります。

封印の儀式!




あらま、素敵に変身しました。




またいっぱいおやこの仲間を増やして、
上の頭にも沢山葉書がたまるといいですね。



そして、司会進行のとっぽさんとガーコさん登場です。



・・・とおもいきや、舞台の上にはガーコさんだけ。

あれれ???



あっ!
こんなところにいたいた~
おちゃめなとっぽさん。




そして、例会担当による紹介が始まりましたよ。

最初は、
『まいごのおまわりさん』
まいごのおまわりさんでは、様々な手品が登場したので、
みなさんが手品を披露してくれました。



まずは、鎖を使った手品。
やるはずだった子が来られなかったのでママさんが代理。
とんだハプニングもありましたが、
とっぽさんのフォローがまた楽しい。



次は、殺人事件!
えっ!とびっくりしてる間もなく展開され、
倒れる子の演技が上手い!
とっぽさんも切られちゃった!
もうひとつ、帽子から紙吹雪。

最後には矢印の手品。
拍手がわきました。



とっぽさんも手品を1つ。



さて、みなさんは仕掛けがわかったかな?


次に
『さんしょう太夫』
ママさん達の衣装もそろい、素敵な「かごめかごめ」のコーラス。
「かごめかごめ」はお話の中でも使われました。
コーラスはリズムをいろいろ変えて楽しませてくれました。



そして、『さんしょう太夫』のお話を人形劇で短く演じてくれました。



人形も実際の『さんしょう太夫』を思いおこし、
見ていない人でもお話のあらすじのわかるものでした。
素晴らしいですね。
見事としか言いようがありません。



次は
『唄がたり怪談・日本むかし話』
これは中学生以上例会だったため、見ていない人も沢山。
小さい子には怖すぎるといけないので、
あまり怖くないお話をセレクトしてくれました。
三味線の音楽に合わせておはなししてくれたのは
「ばけものでら」





話をきかせてくれるだけではなく、
後ろからおばけたちが出てきたりして、
とても楽しいものでした。




そしてここで、とっぽさん階段の横に座り込み。
ガーコさんが「怪談」って言うと、
とっぽさんは横にある階段を指さす。
「怪談って言うのはね~首がのびたり~」
と言いながら、ガーコさんがとっぽさんをひっぱると・・・



あれれれれ~~~~~~
とっぽさんがぁあ~~~~

とっぽさん、ものすごくのびちゃいました。


さて、大芸能祭はとっても長い!
ですので、続きは次のブログをご覧くださいね。

(ブログ担当:まぁちゃん)
  


Posted by 豊田・みよしおやこ劇場  at 16:02Comments(0)40周年記念事業

2012年07月25日

40周年記念誌特別企画

40周年記念誌特別企画
「おやこで育った私たち(親と子)」

~けーこ&みどりの部屋~・・・「徹子の部屋」風に音符


7月7日(土)七夕の日。晴れ太陽
13~15時の2時間、5人の大先輩と1人の若輩ママで、
記念誌イメージキャラクター「夢たまちゃん」を囲み、合同インタビューマイク



美味しそうなババロアケーキ。
どこのお店のでしょう?



なんと、三好ブロックKITTHIYサークルHさんの手作り!
あるゲストさんが
「三好はパンがIさん、スイーツがHさんと言われるくらい有名なんだよね。
一度食べてみたかったのよね~嬉しいハート

勿論、私もしっかり戴いたのですが、
それはそれは甘酸っぱくて、めちゃめちゃ美味しかったです。
ご馳走さまでしたもぐもぐ

この企画は元々、「舞台を仲立ちに子育ての輪を~」など・・・
おやこの良さは分かるけど、40周年にして惑わない為にも、
その証明を図り、会員1人1人が輪を広げ、
次世代へ繋げられるきっかけなるものが欲しいよね~
という経緯から発案されました。

でも、ただの座談会だと、
ありきたりで目を通すことさえ少ないかも・・・ということで。



司会のお二人、けーこさんとみどりさんには、
6人のゲストをお迎えする、徹子風になって頂きました~

かつらは勿論、コスプレファッションリーダーの運営委員長ひろえさん作。
ひろえさんの手に掛かれば、どんな想像物でも
相応しいリサイクル素材で形となってしまうんです。
ちなみに、「夢たまちゃん」もキランキランキラン



参加者が簡単な自己紹介を終えた後、
いくつかの用意された中のひとつの質問をスタートに、
どんどん話が展開されていきました。

私は、アシスタントとして記録係をしていたのですが、
目からウロコ的な話ばかりで。
こんな貴重な場に居させて貰えたことに、感謝したい気持ちでいっぱいです。
入会のきっかけ、当時の会員の活動、地域性、子ども達の様子、
おやこの魅力とマイナス面、新しい意外な?展望も出てきたりして、
2時間ほどで収まったのが奇跡でした。

その笑いあり、涙あり?の熱いトークの傍ら、
記念誌メンバーの子ども達は其々遊ぶ。



1時間も経たない内に、インタビューの囲いの中へ混ざって来るのは想定内。
こども達が入ってきても、自然な形で進行できるのは、おやこマジックだなあと思います。
写真が無いのが残念ですが、普通会議中に子ども達横切ってきませんから~

最後に当日参加者で集合写真パチリカメラ



一旦終了とはなりましたが、話は尽きなくて、
ご都合でお帰りになった益富ブロックAさん、朝日ヶ丘ブロックKさん以外は、
そのままお茶のみ会(お喋り会?)になったのはいうまでもないですね。
まだまだ若輩者の私にとっては、本当に貴重な話ばかりでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな「けーこ&みどりの部屋」が掲載されている40周年記念誌。
来年の3月完成、配布を予定しています。
皆さんの貴重なご意見を元に作成されています。
楽しみにしていて下さいね。

(記念誌担当:N)
  


Posted by 豊田・みよしおやこ劇場  at 21:34Comments(0)40周年記念事業

2012年06月08日

ゆめたまちゃん 完成式

40周年記念キャラクター

『ゆめたまちゃん』

 完成!!







かわいくできましたハート

今日もメッチャ楽しそうに40周年実行委員さん
白熱の議論を戦わせて??いました!!
おやこでは役員やらないとこの楽しさを
味わえないよン!!


(今日のクイズの答え、わかったかな?)  


Posted by 豊田・みよしおやこ劇場  at 15:07Comments(0)40周年記念事業